老後の資金運用に不動産投資はいかがでしょうか?参考までにお読みください。

〜山之不動産〜

ぷれぜんてっと ばぁ〜い The Great Dipper is Fist

不動産投資

 専門職で無いとわからないような言葉が出てきましたが皆さんの中に果たして何人の方が不動産投資と言った言葉をご存知でしょうか?ちなみに筆者はあまり詳しく知りません。ですので筆者と皆さんで不動産投資について知っている事が多少違う事が有るかも知れませんし、間違った解釈があった場合はご容赦ください。

不動産投資とは?

 あまり良い書き方ではないのかもしれませんが不動産(土地・建物・船舶・飛行機など)を買い取って買い取り額以上の金額で売買したり、今後事業が伸びる可能性が有る建物などの不動産に金銭を投資し、その不動産の利益を受け取る事を言います。殆どの場合、航空機や船舶と言った不動産はあまり取引はされず土地や建物の売買がメインになります。90年代のバブルを経験したことの有る方ならわかると思いますが、東京の土地の値段が上がり続けた時期を思いだしていただければ解ると思います。あの頃の土地価格はバブルによる好景気で不動産の価値の引き上げが頻繁に行なわれていた時期です。都心部の土地の転売に注ぐ転売でたった1平方メートルの土地が時価3000万を超える金額に成っていたのは記憶に新しいと思います。しかしこの転売による利益獲得はバブル経済だからできる不動産投資でバブル崩壊と共に今後伸び白が有る不動産への投資に切り替わっていきました。

 ちなみに不動産投資で最もリスクの少ない不動産は何だと思いますか?船舶でもなく航空機でもなく建物でも在りません。そう不動産投資において最も確実にリスクが少ない投資が出来るのは「土地」です。なぜ土地が不動産投資において最もリスクの少ない不動産なのかと言うと「船舶」や「航空機」、「建物」と言った不動産はその価値が認められないと価値が上がりませんし、何よりこれらの不動産は時間が経つにつれ劣化もしくは旧式化していくため不動産投資としては時間を置いてしまうと価値が下がってしまうリスクが有るからです。その点土地は時間を置いても簡単に資産価値が0になることは無く先見の明があれば土地購入時よりも高値で売買できる事から不動産投資で最もリスクの少ない投資先が「土地」になるのです。

 ちなみに、ちなみに不動産転売に対して何となく頭に浮かんだ事はインターネットオークションで転売を行なっている方々です。何となく不動産投資とやっている事が似ていると思っていたのですが、まず扱っている金額が桁違いですし不動産と転売目的のゲーム機では投資の意味がまったく違います。しかし、不動産投資の構造を何となく理解できる縮図ではないかと思います。実際に転売にかけた物品がまったく値段が付いてない状況を見ると悲しくなってしまう時も有りますし、簡単に利益が出てしまう事も多々あります。以外にあのようなネットワークの世界で感を磨いてきた方が不動産投資もすんなり儲けちゃったりするんでしょうね。

Copyright (C)不動産投資情報〜山之不動産〜 2009 All rights reserved.